サービスのご案内
特別養護老人ホーム(長期入所)
特別養護老人ホーム桐花園は、日常生活において介護の必要な方(要介護度3~5)を対象とした施設です。お部屋は多床室(4人部屋・2人部屋)と個室があり、多床室(4人部屋)は2022年にリニューアルし、建具、扉が設置された準個室となります。
ご入居者様一人ひとりのニーズに合わせた排泄介助、食事介助、口腔ケア、入浴介助、安否の確認、緊急時の対応等、様々なサービス提供を行います。従来型の特養になりますので、費用面でご負担が比較的少ない設定となっておりす。
季節の移ろいとぬくもりを感じながら、安心で潤いある暮らしをサポートします。
まずはお申込みからお待ちしております。ご状況等お伺いした上でご案内となりますので、お気軽にお問合せください。
料金表はこちらからダウンロードいただけます
◇ご利用できる方
市町村の行う要介護認定で主に要介護“3~5”と認定され、居宅において常時介護を受けることが困難な方。入院治療を必要とせず、他に感染する恐れのある疾患がない方。◇入所費用
介護保険の負担割合証に基づき、1~3割と食費、居住費が必要となります。詳しくは料金のご案内をご覧ください。◇利用定員
50名◇居室
4人部屋: 8室2人部屋: 1室
個室: 16室
◇主な設備
食堂、機能訓練室、特別浴室、一般浴室、医務室、静養室、スプリンクラー、冷暖房完備ショートステイサービス(短期入所)
ご家族の介護負担軽減、外出時の諸事情により、在宅での介護が一時的に困難になった場合、ご利用いただけるサービスです。
在宅介護ができない等ご事情がある場合は、長期的な利用をすること(ロングショート)も可能です。
一人ひとりのニーズに合わせた排泄介助、食事介助、口腔ケア、入浴介助、安否の確認、緊急時の対応等、様々なサービス提供を行います。ショートステイのお部屋は全室個室となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 - |
2 〇 |
|||||
3 〇 |
4 〇 |
5 〇 |
6 〇 |
7 〇 |
8 〇 |
9 〇 |
10 〇 |
11 〇 |
12 〇 |
13 〇 |
14 〇 |
15 △ |
16 △ |
17 △ |
18 △ |
19 〇 |
20 〇 |
21 〇 |
22 〇 |
23 〇 |
24 〇 |
25 〇 |
26 〇 |
27 〇 |
28 〇 |
29 〇 |
30 〇 |
31 〇 |
料金表はこちらからダウンロードいただけます
◇ご利用できる方
市町村の行う要介護認定で要支援1~2または要介護1~5と認定され、居宅サービス計画に当事業所の行うショートステイ(短期入所生活介護)が組み込まれている方。入院治療を必要とせず、他に感染する恐れのある疾患のない方。◇ご利用方法
ご担当のケアマネジャー様にお尋ねください。ご担当ケアマネージャー様からのご連絡により、ご希望日に空きがあるか確認し、お返事いたします。重要事項や契約内容などのご説明をさせていただき、ご確認いただけましたら、ご希望の日程で利用となります。◇入所費用
介護保険の負担割合証に基づき、1~3割と食費、居住費が必要となります。詳しくは料金のご案内をご覧ください。◇その他
ご希望にあわせ自宅までの送迎が可能です。原則として土、日曜日の送迎は行っておりませんが、平日(祝、祭日含む)の送迎を行っております。お気軽にご相談ください。
デイサービスセンター(地域密着型通所介護)
デイサービス桐花園は、要支援・要介護認定を受けている方が、ご自宅から送迎車で通い、レクリエーションや体操・機能訓練のほか食事や入浴といった生活援助を合わせて受けることができるサービスです。
リハビリを兼ねて体を動かしながら楽しむレクリエーションや歌や音楽を通してリフレッシュだき認知症予防につなげていただきます。高齢者の方でいろいろな方たちと触れ合いたい、お友達と過ごしたい等、日々過ごす喜びを少しでも多く感じられるようにお手伝いします。
見学等も随時行っておりますので、お気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
デイサービス空き状況 〜 |
〇 | △ | 〇 | △ | △ |
料金表はこちらからダウンロードいただけます
◇事業の概要
営業日 :月~金曜日(年末年始除く)営業時間:8:30~17:30
実施地域:千葉代市及びその周辺(当施設から片道30分以内程度)
利用定員:15名
主な設備:一般浴室、養護室、日常動作訓練室等 冷暖房完備
◇ご利用できる方
原則として要介護認定を受け、「要支援」「要介護」と認定された方が対象となります。◇ご利用方法
デイサービスをご見学いただき、見学を通して気に入って頂けましたら、担当ケアマネージャー様とご相談下さい。 重要事項や契約内容などのご説明をさせていただき、ご確認いただけましたら契約となります。◇ご利用できるサービス
介護保険の給付対象となる通所介護サービスとして、食事・入浴・排泄等の介護、健康状態の確認、日常動作訓練、送迎等がご利用いただけます。
ケアハウス桐花園
60歳以上の方で、家庭環境や住宅事情により、自宅での生活が困難な方が安心して暮らしていただけます。
食事・入浴付で、お部屋にはミニキッチン・トイレ・電話・ナースコールを整備しております。
外出・外泊も自由で、地域社会との交流も行われ、介護が必要になった場合は、訪問介護(家事援助・身体介護)等の在宅介護サービスを利用することができます。(要介護認定を受ける必要があります。)車椅子の方もご利用可能です。
空室1部屋
定 員20部屋 12月1日現在
◇ご利用できる方
・満60歳以上の方。・自立した生活ができる方。
◇ご利用方法
ケアハウスをご見学いただき、 施設に備え付けの「入所申込書」にご記入の上、必要書類を添えて直接施設にお申し込みいただきます。施設との契約により入所いただけます。◇ご利用できるサービス
食事の提供、入浴の準備、緊急時対応等を行っております。◇設備
○ケアハウス居室27.76 平米。ミニキッチン、システム収納庫、エアコン、洗面台、様式トイレ、緊急コール(お部屋とトイレの2個所)、スプリンクラー、火災感知器が備え付けられています。入浴は大浴場が完備されており、洗濯についてはお部屋に洗濯機をご用意いただけます。