先日、特別養護老人ホームで魚釣り大会を開催しました!
魚釣りと言っても本物の魚ではなく、魚のイラストにクリップを付け、マグネットを使って吊り上げます。


はじめは中々釣れませんでしたが、徐々に要領がよくなり最終的にはたくさん釣ることができました。


皆さん、楽しそうにゲームをされ、魚を釣った時は、素敵な笑顔を見せてくださいました。
先日、特別養護老人ホームで魚釣り大会を開催しました!
魚釣りと言っても本物の魚ではなく、魚のイラストにクリップを付け、マグネットを使って吊り上げます。
はじめは中々釣れませんでしたが、徐々に要領がよくなり最終的にはたくさん釣ることができました。
皆さん、楽しそうにゲームをされ、魚を釣った時は、素敵な笑顔を見せてくださいました。
3月18日はデイサービスでサイコロを使ったゲームを行いました!大きなサイコロをえいっ!と蹴ります。
車いすの方も楽しんでご参加頂けるレクリエーションを日々ご提案しています!
サイコロの数字が得点になるので、皆さま高得点の狙って大盛りでした。
2月3日はデイサービスで、ポケネット大会『節分バージョン』を開催しました^^
「鬼は外!」「福は内!」と大きな声でボールを投げ、得点を競っておられました♪
無病息災 皆様に福が来ますようにお祈り申し上げます^^
新年明けましておめでとうございます。
1月6日はデイサービスのご利用者様、1月9日はケアハウスのご利用者様で近くの子守神社に初詣に行ってまいりました!
皆さま、日頃の健康に感謝と今年の健康など様々なお願い事をご祈願されておりました^^
最後に記念撮影♪
今年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
11月8日は習志野芸能クラブの方にご来園いただき、ものまねとアコーディオンを披露いただきました!
ご利用者様も一緒に歌ったり、笑い声が響き、素敵な時間を過ごすことが出来ました^^
最後に皆さんで写真撮影♪
また、ご来園をお待ちしております!
8月28日はハーモニカボランティアの方にご来園いただきました♪
「見上げてごらん夜の星を」や「森のくまさん」等、懐かしいメロディとハーモニカの綺麗な音色に皆さん聞き惚れていました^^
毎回、なつかしの曲や一緒に歌いやすい曲を提供してくださり、楽しませていただいてます♪また、ご来園お待ちしております!
8月7日はお弁当献立でした。
メニューは、キャロットピラフ、鶏肉のトマト煮、たらもサラダ、キッシュ、ミルクスープ、ブルーベリーケーキ、梨でした。
洋食のお弁当も比較的好評で普段は残されている方も沢山食べられていました^^
また、デイサービスでポケネット大会を開催しました!
バスケットボールのようなゴールにボールを投げて得点を競うゲームです!「入った~!」「惜しい、残念。」等の歓声が聞かれ大盛上がりでした♪
5月27日に習志野芸能クラブの方による、マジックショーと童謡を開催しました!
普段、手品を見る機会が少ない中、「お~~!!すごいね~!!」とびっくりされていました!
続いて、童謡です^^
ご利用者の皆様も笑顔で「やっぱり童謡はいいなぁ」と大きな声で歌っていました♪
また、ご来園をお待ちしております!
本日はデイサービスの方に、秋津ばか面踊り愛好会の方々がご来園くださりました。
ばか面踊りは、様々な面をつけて踊る民族芸能ということで、ひょうきんで楽しい様々な踊りを披露していただきました!
また、アコーディオンの演奏に合わせてものまねも披露いただき、とても盛り上がりました^^
最後は写真撮影。皆様の良い笑顔が見れて良かったです。
とても楽しいひとときを本当にどうもありがとうございました!
毎月民謡を披露いただいている“久島会”様にご来園いただきました!
懐かしい曲に合わせてご利用者様も口ずさんだり、一緒に体を動かしたりと楽しい時間を過ごすことができました。
また、デイサービスにはハーモニカボランティア様にご来園いただきました!
ハーモニカの美しい音色に合わせて一緒に歌いやすい曲を提供してくださり、いつも楽しませていただいてます。
またご来園をお待ちしております^^